専門書、ビジネス書など30冊以上送料無料で宅配買取を行っております。古本買取のエコブックス(ecobooks)は、1冊1冊丁寧に査定。

レンタルビデオ「ウェアハウス」の立ち上げ


ぴとみんです。


昨日の続きの馬場正信さんのお話です。


うまくいっていた、ほっかほっか亭FC11店舗、

ミスタードーナツFC1店舗を全部売却して、会社
の事業を
ビデオ1本にすることに決めたそうです。


1982年、会社はレンタルビデオの事業を始め、

当時、ミスタードーナツの店長だった馬場さんが、

兄から全く経験のない、レンタルビデオ店の

店長を任され、試行錯誤の日々が続きました。


FCをすべて売却して、レンタルビデオ事業1本に

しようと決めた理由は、儲かる商売だと

気づいたから。


ミスタードーナツの時に、人気によって商品を分類し、

人気商品はいつも店頭から切らさないようにしていた

考え方をビデオ店に応用して、新作ビデオの複数

仕入れを試みたり、改善。みるみる売上UP。

(当時、同一タイトルの複数仕入れは常識外だった)


1日の売上が50万円という日もあり、外食産業で、

1日50万円も売上があると、もうヘトヘトだそうです。

朝から晩まで働きづめ・・・。


ところが、ビデオ店での50万は、まったく

疲れていないことに気づきました。

これはすごいと・・・。

レンタルビデオ黄金時代ですね。

(1985年~2000年)

 

それで、弁当店11店とミスタードーナツ1店を

全部売却して、会社の事業をビデオ1本に

することになったそうです。ニコニコ


1986年にはレンタルビデオ

「ウェアハウス」の立ち上げ。

ウェアハウス公式ページ

彼は、創業時の兄の会社に450万円を出資。

それが上場するという夢を実現

させ、辞める時には2億円になったそうです。


ちょうど、2000年に、ネットカフェ、アプレシオを

馬場さんは立ち上げてます。上場してすぐですね。


株式会社ウェアハウス(シチエから社名変更)

2000年 東証2部上場

2003年 東証1部に指定替え



調べると、現在は、ゲオの子会社です。


2010年 株式会社ゲオが

ウェアハウスに対し、TOB実施。






黄金時代のレンタル事業で活躍した人たち↓


戦う経営 楽しむ人生―レンタル事業に賭けた青春
戦う経営 楽しむ人生―レンタル事業に賭けた青春 鴻本 達雄
燃焼社 2001-05
売り上げランキング : 110834
Amazonで詳しく見る
by G-Tools

このページのTOPへ