専門書、ビジネス書など30冊以上送料無料で宅配買取を行っております。古本買取のエコブックス(ecobooks)は、1冊1冊丁寧に査定。

忙中閑有り…

2012年12月27日 category : 店長おすすめ本・書籍ネタ 

 来月16日に開催される歌会始。

最年少は中学1年生(12歳)。

鎌倉中期から続いている行事のようですが、一般参加ができるようになったのは明治7年からのようです。(宮内庁ホームページより)

 

 「ふるさとの なまりなつかし 停車場の 人ごみの中に そを聴ききにいく」石川啄木

 

↑昔、現国の教科書に載ってたような、うっすら記憶が…

田舎を離れてから少し意味がわかったような気がする短歌です。

 

 57577で情景や感情を表現するというのは、日本語ならでは。

削っていく美しさ…という部分では千利休の求めた侘茶とも似ているかもしれません。

 

 たまたまTVでやっていた「本覚坊遺文」(1989年)主演:奥田瑛二

聚楽第へと続く河原の道を歩く利休と後を追いかける本覚坊…

三船敏郎演ずる利休は「枯れた人」では無く、むしろエネルギッシュ

 原作:井上靖『本覚坊遺文』

 

聚楽第遺構公開のニュースとタイムリーでした。

「利休にたずねよ」の山本氏の本、茶器の写真も豊富です。

 

 
利休の風景
山本 兼一
4473038475

このページのTOPへ